Soy CMSの勉強 その3 SoyCMSの記事・ページ・ページ雛形・テンプレート・ブロック・ラベルの関係

SoyCMSは、記事・ページ・ページ雛形・テンプレート・ブロック・ラベルという概念がありますが、よく区別がつきませんでしたが、http://www.nm334.jp/web_tips/soy_cms/soy-cms.htmlにあるテンプレートについての記述でなんとなく理解することができました。

今の認識をまとめてみると、

まずは、ページとページ雛形とテンプレート

ページは、URLと結びついています。ですから、アクセスはページに対して行われます。
ページの中には、ブロックがあります。
ページにどのような出力を行うかを決めるのは、テンプレートになります。
ブロクページの場合、URLは1つですが複数のブログエントリーにアクセスできます。
この複数のブログエントリーを生成するのがテンプレートです。
標準ページの場合は、テンプレートは1つの出力しかしないので、ページ=テンプレートという感じになるようです。
ページ雛形は、テンプレートを作成するコピー元。ページ雛形からテンプレートが作成されて、そのテンプレートを各ページ用に変更していきます。

次にブロック。

ブロックは、テンプレートの中に記述され、記事によって動的に生成される部分になります。
ブロック内にラベルを記述すると

次にラベル。

ラベルは、記事とブロックを結びつけるものです。
ブロックは記事によって動的に生成されるされますが、複数の記事を1つのブロックに表示する際に使用します。

最後に記事

ブロックに表示される実体。タイトルとコンテンツに別れる。

  • 記事⇔ラベル⇔ブロック⇔ページ
  • 記事⇔ブロック⇔ページ

って感じでしょうか。